Webライターという仕事が気になっている方も多いはず。パソコンひとつで始められるところが大きな魅力ですが、実際にWebライターという仕事には、どのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか。
元記者&ライターで現役Web編集者のコバコが、自身の経験もまじえながら、Webライターとして働くメリット・デメリットについてご紹介します。
Webライターとして働くメリット
Webライターという仕事のメリットをざっと挙げると、次のとおり。やはり、時間や場所に縛られず、パソコンとネットがあれば基本的には仕事ができてしまうところが魅力ですね!今は共働き世帯が増えていますし、共働きでも片方が在宅していれば、毎日夫婦ともに出社している場合よりは子育てしやすくなるかと思います◎(実際にコバコがそうで、子供を病院に連れて行くなどもしやすいなと感じています)
また、近年は対面取材ではなく、オンライン取材も増えてきました。内容によっては取材さえもオンラインでできてしまうので、より働く場所も自由になっているといえそうです。
そして、専門性を身につければ、だんだんそのジャンルのライターとして需要が高まり、1案件ごとの単価アップも狙えるでしょう。
Webライターのデメリット
自由度の高いWebライターの仕事ですが、もちろんデメリットがないわけではありません。明日から誰でもライターを名乗れてしまうからこそ、すぐに仕事がとれるとは限りませんし、軌道に乗るまで仕事の獲得に苦労するかもしれません。
また、記事を書いてお金を得る(労働しなければお金が得られない、自動的に収入が入るわけではない)「労働集約型ビジネス」のため、一人で稼げる収入には天井もあります。
現役Web編集者が考える、Webライターに向いている人・向いていない人
ここまで、Webライターとして働くメリット・デメリットをご紹介しましたが、ライターに向いているのはどんな人なのでしょうか。元記者&ライター、現役Web編集者目線で考えてみました。
こんな人なら楽しくライティングできる!
ライターは、基本的には地味な仕事です。執筆にあたって黙々とパソコンに向かい(ときには取材もありますが)、事実関係を調べるのには時間がかかることもありますし、文章に齟齬や間違いがないかなどにも気を配る必要があります。
加えて、仕事で文章を書くなら、締め切りと文字数を守ることは必須です。
Webライターに向いていないのはこんな人
反対に、Webライターに向いていないのは次のような方。飽きやすかったり、スケジュール管理が甘かったりすると、仕事に響いてしまいます。
また、例えば美容が好きで美容ライターになったとして、自分が好きな美容の方向性などをそのまま記事化できるわけではないことも多いということは、理解しておくべき。なぜなら、本当に伝えたいことと違うと感じながら執筆を続けていくと、つらいと感じてしまう方もいるからです。
今回は、現役Web編集者のコバコが、Webライターとして働くメリットやデメリット、向き不向きについてお伝えしました。ライターという仕事が気になっている方などの参考になりますように!
コメント